毎週毎週・・・毎晩毎晩・・・釣りに出かけてりゃ、そりゃあ、大なり小なりのトラブルもある。長い釣り人生、ビビりあがるような、ゾッとするような経験もしてきた。過ぎてしまえば笑い話・・・
でも、今日はまだ、笑えねえ 涙
湾奥の朝まずめゲームでボツボツとシバスが楽しめるっぽい。ってことで3号艇を牽引して、2時半に自宅を出発。順調に松阪インターに向かい交差点を左折した時。。。 |
 |
「グゴゴゴゴゴゴ」 不快音と共に激しい振動に襲われる。。。。原因はそう・・・「トレーラーのパンク」 スペアは積んできてない・・・ ううぅう(涙 おわた・・ 僕たちの熱く盛り上がるはずだった湾奥ゲームが出発から30分でおわたよ 号泣
 |
結局、スペアをとりに戻ったり、取替えに戸惑ったりで全て終了したのが6時過ぎ・・・・ もっそいドピーカン 完全にマズメは過ぎ去り・・・ 何も釣れない波動ブリバソ。
梅タケ・・両名・・・ 放心状態
海に出る気にもなれず、かといってすでに朝一叩かれた後の野池に出る気にもなれず、なんとなく「雷魚ゲーム」へ |
 |
前回、反応が濃く、潜水艦クラスの実績も高い、某池に急行。幸い、先行者もいない感じ。。。。。
とりあえずベーシックにウィード、カバーをフロッグで乱撃していく・・・ 兎に角、撃ちまくる。。。
「完全無反応」 沈黙なり orz
かなり真面目に撃った・・・ 頑張った・・・でも、ダメだたよ(涙 |
納得できないまま、池を後にして、近所の川にダメもとで寄ってみる。見る限り・・・・ 雷魚反応ナッシング orz
諦めブリブリでフロッグを草むらに投げてショウチャソとデンワしていると。。。。
「ボオォオッフ」 と爆音と共にフロッグが水中へ・・・
冷静にデンワを切ってwww おもっくそフッキングを入れて水揚げ成功なり。細身ぢゃが75cmの立派な雷魚君で少し、ほんの少しだけ癒されて帰宅しますた。。。 |
 |
|