 |
マレーシアで仕事ももっそもっそ溜まり込んで来たので烏賊、シバスが気になるがいつものようにちょいちょいとマレーシアに帰宅。 つっても6時間半のフライトがかなりマンドクせ・・・
仕事も来客も滑らかにこなして?週末は計画してあったパンコールへいざ、出撃ん。
総長、コウチャソ、これにリョンチャソ、マサで下道を4時間ちょっと移動。 |
 |
|
 |
 |
ルムって港町にトラブルもなく到着。ここからはボートでパンコール島のホテルへ。 ちょっち、マサの時間チェック間違いで(苦笑 一時間ほど、ビールなど飲み飲みしながら出航を待つ。。。。
船は20分ちょっとか?お世辞にもはやいといえない船だがサーヴィスなのか?何故か、客室は冷凍庫なみにクーラーがガンガン。。。正直、これキッツいぞ? |
 |
無事にホテルにチェックインもして、明日のフルデイ・ゲームの準備をそれぞれ妄想パソパソでとりかかる。マサ@馬国番頭はベットの上ですでにファイトちう@妄想・・・・ 苦笑
準備も済ませ、夕食はビーチ・プールサイドでビールやワインを楽しみながら頂く・・・・ ちょっちヘイズが心配だが取りあえずはキレイな夕暮れを眺めながらまったりとパワー充電。。。。さて、明日はがんばりまっしょい。 |
8:00AM・・・ ボートがビーチまでに迎えに来てくれる手筈・・・・ 朝食も済ませやる気むんまそでビーチにたたずむ一行。5分経過・・・ 10分経過・・・・
来ません。。。。 何故なら?ここは日本ではなく、マレーシアだからです。こんな事でイライラしていたら生活できません(笑
んま、許容範囲の遅刻で2艇が到着。。。それぞれに分乗して、いざ、ポイントへ・・・・ |
 |
 |
と・・・思いきや・・・ なにやら漁をしている船の周りをグールグル。。。何してまんのんや?と聞いてみると取り立ての小魚をわけてもらうらしい・・・・
うぐ・・ 確かに一番、フレッシュなベイトですが(苦笑 バケツイッパイほどタバコ一箱と交換して、やっとこさ目的の無人島郡を目指す・・・・ |
 |
船はどんどんとパンコール島を離れ爆走。 んが・・強烈なヘイズ(煙)で視界ナッシング・・・ GPSもコンパスもナッシング。 おいおい・・・ 大丈夫なのか?(汗
40分ほど爆走って・・・ ようやく視界に島が見え出す、9つほどの小さい無人島が集まったポイントらしく、サイズのいい、クイーンや鯵、メッキなどがウヒョウヒョらしい? まぢかよ? (疑 |
とりあえず、総長は得意のサヴィッキングでバーティカルにわっそいわっそいとシャクル。リョン、タケはメタルジグでわっそいわっそいとシャクるも潮が速すぎてボトム着弾もでけません。 何度かポイントを変えて、ようやく内側で潮のおそいポイントへ。
ここでしばし、ジグをシャクるも無反応、おまけにサビッキングにも無反応。こりゃあ、ロックフィッシュでも狙うべ?とテキサスでワームをつけて、いぢりだしたら・・・ |
 |
フォール中に・・・・「ゴンッ」 うほ?なんぢゃら?っととりあえずフッキングをかますとこれが予想外のパワー(焦 漸鱸が根元からブチ曲がりでドラグもぢりぢり・・・でかロックフィッシュか?(興奮 しばし、丁寧にやり取りしてやっとこさ水面にあげると巨メッキくんだた(笑 なるほどファイトするわけです。そのあと、リョンもゲットん、そして、ブチきられたりしながらも総長。。。 またもや、猛烈ファイトへ・・・ 何度と襲ってくる引き込みに粘り勝ち! 魚をなんとか水面まであげてくるとなんとダブルヒットん(笑 ぷりぷりの巨メッキにクイーンフィッシュ。 そら、ええファイトなはずですな?! |
 |
このあと、ちょいとポイントをかえたりするも芳しくなく、調子良かったポイントへリターン。そこで総長になにやらとてつもないヒットが・・・・
しばし、綱引きをこらえるも最後は相当ラインを出されて根に(残念 おそらくかなりのサイズのクイーンか?トレバリー系か? |
 |
|
 |
悔しんでる総長に・・・ 突然、猛烈なヒット・再び。ドラッグを閉め気味に根に潜られないように強引に魚を浮かせてゲットん。。。
うううん。。。 キレイな魚・・・だけど?これはイトヒキアジ? ダイアモンドトレバリーか? んま、どっちゃにしろトレバリー系ですな。 あっぱれ。
夕刻、帰港前に烏賊をいぢってみるもマサグループが数ハイゲットしたのみ・・・・ イマイチ。 |
んまあ。。明日もあるし、 今宵はホテルに強引に持ち込み、料理してもらった本日の獲物をディナーに明日の午前ゲームの作戦でも練りましょうぞい! ちなみにカレーやマレーシアのローカル風味で料理ってもらった巨メッキくんたちはウマウマですた。。。 |
|
 |
REPORTED BY TAKEI |
|