 |

 |
連休だ・・・ 連休どわっ!(叫 こりゃあ、ダレが何を言おうと釣り爆りだぜ? 俺達を止めるんぢゃねえ!って家族もあきれてダレも文句言いませんが(汗 某梅蔵以外はね・・・ 苦笑
この3日間、どうやら天気も味方してくれそうな塩梅。潮回りも悪くないし、風のうねりもなさそう。。。 うっひょぉ〜 最高でつな?
あの釣り、あのフィールド、こっちゃのフィールドと気になる事は沢山あるがやはりメガトン爆発を引き当てたいので浮気はせずにホームフィールドでシバス1本狙い!迷いは禁物です。
いつもどおり、5時半に出航。最近、真っ暗の中でもバビバビっと平気で出航できるようになりました(笑 まずはいつものポイントへ・・・ |
ベイトもOK・・・ 潮もOK〜 さっぁあって・・ 夜明けのタイミングを待つのみか? っと思いきや、明け切れる前にヒットん〜 これに続いてカトチャソも梅蔵も・・・ ホゲ抜けっていく(拍手
しかぁあっし!時間制限のあるノニタソ(出勤前出撃ww)のみがバイトのみでゲットんに持ち込めない。これ、もんすごいプレッシャーですな(鬼笑 周りがカウントする中、焦りまくりん(笑 しかし、そこはTEAM-Xの隊長・・・・ 何とか粘りでホゲ脱出。これにてタケ艇は全て水揚げあり・・・
夜明け直後はあちらこちらでナブっていたが今日は船がブイブイと走り回るせいか?あっという間に沈黙。 むぅう、ベイトも沈んだし・・・ シバスもスイッチ・オフっぽい。 |

 |
 |
この時点でひらぢい単独・・・・ 未ホゲ抜け これ非常に非常に辛いすね?(魔笑
ダルぅうな状況になったので気分転換にポイント移動。。。ツウかターゲットチェンジ・・・ イカチャソ(苦笑
某ポイントへ移動する前にノニタソを出勤の為に港に送り届け爆走移動。。。ポイントには先行のスムス艇がすでにいぢってるがダメダメオーラでまくり(悲 |
梅蔵のエギに何度かチェイスしてくるものの中々、ノラない。。。 なんか、烏賊わっそいと言う気分にもなれず。再度、シーバスポイントへ。 |
 |
得意の河口のシャローポイントをチェックするもこれ不発。沖合いのブレークをヂグってみるもこれまた不発。否、ボラをヒットさせて喜んでいる人もおりましたが(笑 |
 |
 |
ボラはくっさいので船に揚げないでくだっせ(笑 その後、状況は好転せず。。 ノンビリ・ぼんやりモードで漂う。 心地よい潮風をウケながら寝ぼけているとほらくってあった我がヂグに生命反応あり
とりあえず追いフッキングをいれてあげてくる。確かにファイトしているがシバスではない・・・ コチか?!なんぢゃろなあ?と水面を眺めながらあげてくると・・・ |
 |
「ヒラメ」出現 (驚 ほかって、漂うぢぐにバイトしてきたようで釣った・・・・ と言うよりは釣れていた・・・ってな感じぢゃがまあ、食べておいしいのでうれしい♪
この後・・・ お昼、ボートの艤装などを行って、阿保の夕マズメ再出撃。梅蔵、追加水揚げできて満足ぢゃったね?明日からの家族サーヴィス・・・頑張ってくんろ(鬼笑 つかね・・・ ひらぢい・・・
ホゲっちゃったよ 単独ホゲ・・・ 南無阿弥陀仏 |
|
 |
REPORTED BY TAKE |
|