朝夕の冷え込みがまだまだ厳しいので闇釣行には厳しい。。。 おまけに雨が少ない春なので小さい河川、流入河川の水が少なく、ベイトも鯰もでんでん姿がみえず。
田んぼの準備が始まり、用水路が開放されるのを待つしかないかのぉ?と思いながらも情報収集・・・・
「雲出川の某所・・・ メインならでますぜ?旦那?」 |
 |
っとうまそな話をいくつかのチャンネルからゲットん。どうやらガセではなさげ。っつうことで出撃するしかないでしょん? 暗闇に包まれるのを待って23号線を激走・・・・ ほどなく情報を得たポイント到着。 水は少ないが気配は悪くない。 |
 |
FIKEの毒ピンクでよどみを中心にスローに探っていく。
「ボンッシュ・・ ボン・・・ ボッシュん」
うっひょぉおぉ〜(叫 きたきたきたきたきたぁ(喜
お久しぶりねえ〜 この捕食音にこのぐねんぐねんファイト。そのシーズンで最初の魚はいつでも心地よい緊張と嬉しさがこみ上げてきますなあ〜
丁寧にネットでランディング・・・・ むふうぅ・・ 確かに鯰んぢゃ!えらく細い・・・ っつうか、鰻みたいだが(苦笑 |
冬からお目覚めになったばかりなのでしょうか?スリムな一発目をゲットん!気持ちいぃいいい(叫
続いてノニ隊長もさっくり、バッチリ、ランディング!闇専用設計のFIKE・・・ 今年も活躍してくれますねえ〜 すんばらし(自画自賛 w
ランディングした個体を見る限り、それほどスポーン意識ではないようだが目覚めてくれたってことでベリーグッドん。 |
 |
 |
その後もコンスタントに水面炸裂は続く・・・
「ぢょぼ・・ ぼじゅ・・ぼぁは」
はぅぅうぅ・・・ 何時聞いてもなんて心地よい炸裂音なんでしょうか?
それぞれカウントアップして、満足な鯰シーズンインとなりました。今年は何百ポン。。。エグりましょうかねええ?
ひぃいいいひっひっひひ・・・(魔笑
|
|
|