 |
シバス不調…そんな時は淡水バス。
手堅い釣果を求め、琵琶湖に繰り出すあほう軍団w(タケ、ショウ:敬称略)
道中は雨…しかもめっさ寒いでやんの…orz まあ到着したら止むべさっと楽観的推測…当然雨具なしw
現地着…雨止んでまてん…orz orz orz |
まあ小降りやし大丈夫…な訳なし…猛烈に後悔…(寒)1人雨具装備のショウちゃんは、バスボガンガン飛ばしまくり(殺意)
震える二人…「寒いよパパン…」
南湖のウィードエリアで釣り開始。雨も殆ど止んで、虹なんぞが見えてる。さてさて…っとでバイブレを数投してみるが、波動感じられないので早々にワームにチェンジ。 |
 |
 |
無風って訳ではないのでナチュラルドラッギング状態。たまーにギルのバイト。サラリとチビバス捕獲した人もいるようだw
船微妙に流れてワームステイし辛いので、ラインテンションなくしてライン見てたら怪しい反応…。
…生命反応あり…ついでに重量感抜群…(ハアハア あ、ジャンプした…やっぱデカイです(汁 |
 |
無事にネットイン…54cm:2400g
……イヒ!
余韻に浸りつつ流してたら、またバイト察知。
………52cm:多分2000gぐらい … …くぁwせdrftgyふじこlp
釣り始めて間もないですが、昇天しましたw |
ギリギリと歯軋りする両氏を尻目に余裕の僕…。
ポツポツとギルやらチビバスやら釣ってたようですな(鬼笑) |
 |
雨は降ったり止んだりやけど、風はそれほどでもなく釣りには支障なし。
その後はドラマもなくチビバスをポロポロ追加したのみ。〜昼食〜 |
 |
 |
…風吹き始めました…orz
船ガンガン流れ始めて釣りにくい…って思ったら二人とも寝てるでやんの…。
僕はマジメに釣り釣り…エレキでステイしながら3mのウィードライン流してたら、またもゲットw(40UP♪)別の場所でも40UP連発して完全勝利宣言w |
 |
ショウタソは得意のギル釣りに興じているようでもう、バス釣りは諦めた様子・・
( ´,_ゝ`)プッ
ポイントをあっちゃこっちゃへ移動・・・
・・・するも 爆発的な状況にはならず地味。ポスト状態は結構、キビシス・・・・ |
バビューんっと、某ポイントへ移動・・・・
そこには黒レンジャーが。。。
おっΣ(゚Д゚) 下野プロぢゃ・・・ 同じラインを流しているようなのでこれは期待大かぁ?うひ
んな・・・ ネ申な話もあるわけがなく・・
ちょっぴり粘ってみるもここでは獲れず・・・ |
 |
 |
アヒャヒャヒャヒャヒャ…
今日は僕の一人舞台でございました♪ 激しく満足して終了でした。
乙カレー>ALL
中々、厳しくなった琵琶湖ですがわたくし・・・梅がちょいっと真剣になればこんなもんですよ?(`・ω・´) |
 |
今日は地区のどぶ掃除でこれなかった某小さき人・・・ 出撃出来ていたとて、おそらくホゲブリバソだったことですよ( ´,_ゝ`)
バッコン・ボッコン、わたくしが釣り上げるのをみて泣きべそしなかっただけよかったと言うことですな・・ ぷぷっ・・・ |
本日の梅のエモノ
淡水バス×13匹(50UP×2、40UP×3) ギル×2
本日のヒットルアー 肉頭4in(グリーンパンプキン):スプリット
|
 |
|
|