夢の二日間、ロンピン釣行はあっという間に過ぎ、日本からのゲスト、スムス、カトチャソ、それぞれの思い出を胸に終了(ぷっ 今宵は一足先にスムスが帰国。じゃば。。。観光ってのもあれなんで酔いどれらしく、鬼テナガエビ管釣で余興をば・・・ |
仕事を終了し・・・ 一路、シャーラムへ。 しかし、いつもの管釣りが断食中(イスラムの)はお休みらしく、シャーラムがホームタウンのリョンに別の管釣りを教えてもらう。
ま・・・システムはどこでも似たようなもんだから蝦が濃いか?薄いかだあああね・・・
って・・スタートして、すぐにカトチャソ、いきなりカウントアップ開始ですがな(驚 |
 |
 |
蝦釣りは得意なのか?カトチャソ、快調にカウントを重ねていく。どうやら波長があうようですな?笑
セイルを獲り損ねたせいなのか?鬼のような形相で蝦を乱獲るカトチャソ(笑
その隣で合わせのタイミングに苦しみながらもポツポツとわたしもゲットん。 |
 |
スムスをコツを得たようで順調に水揚げている様子。 この釣りも余興としては十分、楽しめるんだがなああ・・・・ 日本は冬があるからダメらしい。(台湾にはあるが)
ザリガニ釣りとはまた、微妙にアワセのタイミングが違うので奥が深かったりするのぢゃ。 |
ちなみに針は当然、専用針だし・・
ロッドもわたしは専用ロッド、その名も
蝦仙・・・・ 笑
なんでも専用が好きなのです。
3時間、ワンセッションみたいな料金体系ってことで3時間ほど楽しみ、ゲーム終了ん。意外と集中しているのであっという間に時間がたつもんです・・・ |
 |
 |
その後、移動して、休憩後・・・・
乱獲したエビチャソを持ってレストランへ。
注文したのは蝦あんかけ焼きそば。
どうよ、このエビの量・・・・ つか、多すぎですやん?(苦笑
でっぷり蝦も食べたのであとはスムスを無事に空港まで送り届けるだけっすな。寝ないようにしなければ。。。w |
MALAYSIA シャーラム |
REPORTED BY TAKE |
|
|
|