 |
明けましておめでとう〜 2007年がやってまいりました。暖冬なのか?何だか暖かめの元旦となりました。昨日、激しい2006年の釣りシーズンを閉めくくり、シーズンオフ。
元日ぐらいはノンビリ おこたで雑煮、熱燗、お節料理でまタァアアッリと・・・ しませんよ?(鬼
今日は重要な2007年のシーズンイン!そう、初釣りなので御座います。 |
お天気もそれほど悪くなさそうなので海の上から初日の出を拝めそう〜♪ 兎に角、いつもどおり、夜明け前に出撃ぢゃ!
いざ・・・2007年 初釣り GO〜Go(気合 風なし、波ナシ・・・・ 魚探にも反応ナシ orz 出撃したは良いが暫く天候不順や年末のドタバタでシーバスの追跡が出来きれてなかったので不安ぶりぶり。やはり・・スポーンに落ちてしまったか?と思いきやひらぢい、あっさり・・・ 初水揚げ(羨
そして! 2007年日本の夜明け キタァ〜(礼 |
 |
水平線の向こうに顔を覗かせた初日の出・・・ グイグイと力強くお昇りになられました。商売繁盛、家族健康・・・・ そして・・・ 乱獲ぷり〜ずなぞお祈りして、初水揚げを獲るためにハァハァと必死で撃つが後が続きません。。。。。
やはり本体はスポーンに向かったようで群れも小さいのでしょうか。 うぎぎっ・・・ |
 |
|
 |
シャローを断念して、ブレークラインをジグで撃って行くと 「ごびっン」っと梅に初獲物。。。ソイ43cm うぐ・・・デカイす・・・ とってもうらやましす。
独りだけ ホゲ抜け出来ずにおいてけぼりを食らうが折角の元旦だし・・・ 初日の出も見れた事だし、殺気だってはいけませぬ(堪怒 |
 |
その後、梅・・・ サイズは小さいが本命のシバスまで二本も追加して・・・ ゲーム終了。そうです・・・さすがの私たちも元日、フル粘りしていると家族からいぢめられかねませんから(苦笑
初釣行・・・ 初日の出・・・ 初水揚げ・・・
そして・・・ 初ホゲ いやぁ〜めでたい、めでたい。今年も釣りまくるぞい! |
|
三重県伊勢市 大湊沖 REPORTED BY TAKE |
|
|