 |
昨日は無事にシーズンイン・・・2007年初釣りが出来た。 しかぁああし!ひらぢい、梅だけ初水揚げをきっちり獲って、わたしゃあ。。。なんよ?初ホゲかよ?(怒 時期的に厳しいのはわかってま。皆ホゲなら受け入れましょう・・・ 笑顔で。
でも、単独ホゲ・・・ 納得できねす(鼻血 つうことで行ってみよう〜 正月2日目! 連荘出漁〜 |
昨日の早朝の気温 -2℃・・・・ 氷点下の出撃ぢゃったが今日はなんと5℃(驚 完全防寒では暑いくらいですな。 ま、だからといって釣れるわけではないでしょうが(弱気
期待薄でポイントへ・・・ スムス艇もご一緒。んま、阿保ばっかりですな(苦笑 二艇でシャローエリアでキャストしだすと・・・・ |
 |
「キタァァアアア」 「おらおらおらああ」 うひょぉお〜あっさり 昨日のリベンジ成功。2007年初フィッシュをゲットん。 続いて、皆、仲良く連発ん!
サイズはちっこい!でも、贅沢いっちゃいけません。しばし、キャスティングを続けるがブレークのある沖目から「波動」を感じる。。。。 |
 |
|
 |
いつもなら暫くキャスティングで粘るが急遽、ブレイクへポイントを移し、ジグ爆撃開始。。。。。
「キタァァ」 「おわっのったぁああ〜ん」 ウヒョヒョヒョヒョ〜 狙い的中・・・ 一発目からプティ・イレグイスタートん!
なんと・・・ 幸先のいいシーズンスタートなんでしょうか?(嬉 兎に角、しばし、釣りまくりん。 |
 |
それぞれ、そこそこ満足いくまで釣りつづけたところで反応ダウン。 どうやら本体は移動しちゃった感じ。
んま・・・ これだけ遊ばせてもらったら言うことありませんがね。 と・・・ 言いつつもまだ粘る(笑 ブレイクをジグでいぢっていくと梅にビック「メバル」・・・ こりゃあ、うまそうぢゃ?ってことでキープ。 |
続いて、タケにもナイスサイズのソイがポンポンッと。むふぅう〜 これでもう・・・ 昇天・・・
正月2日目・・・・ 腹八分目で終わっときましょうか?(余裕 ww
明日は風で荒れそうなので出撃できない感じ・・・ しゃあない。。。明日はトラウトでもエグりますか?(狂 ww |
 |
三重県伊勢市大湊沖 |
REPORTED BY TAKE |
|
|