まさ@馬国支部番頭、リョン、ホーチャソが酔いどれ本部に襲来。 目的は・・・・・
「釣らせろ」
これ以外にあるわけもなく(苦笑 メニューとしては琵琶湖で春バスをエグる。。。。 翌日は伊勢湾でシーバスをわっそい・・・ 仕上げに某秘密施設のトラウトをいぢりたおし・・・ これ二日間でアレンジしなくてはいけないわけだ(焦 |
 |
 |
迎撃する伊勢本部も凹事務局長を中心にアレンジを進め、あとは「天候のみ」 こればっかりは当日になってみないと分からないし、気合だけではどうにもならない。祈るのみどすな?はい。
土曜日・・・ 早朝(正確には金曜日の夜中ぢゃ)3時30分にタケ、凹の二台に別れ、それぞれボートを牽引して琵琶湖を目指す。 |
道中トラブルもなく・・・懸念していた雨もあがっていく様子(嬉 あとは何とか魚を見つけるのみ。
3艇に別れて出撃。タケ艇にまさ・・・ ショウ艇にリョン、ホーチャソ・・・ そして、凹艇にひらぢい。とりあえず、木ノ浜水路方面へ Go〜Go〜
バスボート初体験のリョン、ホーチャソのことなんかおかまいなしで全開バビュ〜ん・・・ さすがショウ艇w |
 |
ウィードの状態をチェックしてみるもイマイチ。。。
ベイトもイマイチ・・・・ うううう・・・ 今年は初の琵琶湖、のっけから嫌あぁあなヨカソ(不安
・・・っと思いきや、何と!ショウがいきなりゲットん、続いてマサがちっこいながらもホゲ抜けん。
おほっ?意外とイージーか?ww っと楽観的に進めるも続かず。 |
 |
 |
カネカ沖、山ノ下ワンド周辺など足早にチェックしていくもポツポツ。。。 ほんまにポツポツと小さいサイズを拾えるのみ・・・・ ぐうう・・・・ やはり苦戦ムードか?
馬国では漢の釣り、キャスト&どジャークの動の釣りに慣れきっているマサにはちと・・・ このショートバイトをとるようなライトリグは苦痛かも?w |
答えが見つからないまま・・・ 迷走。
このままでは心がポッキンしそうなのでショウ艇に電話をいれ様子をチェック・・・
「ぇへぇへ・・・ 釣れてるよぉぉおおん」
「はぅうわぁぁあああ?」(愕然
なんてこったいボーイ・・・ 何とショウ艇がヨンマルアップをほっこり何本か混ぜてええペースらしい・・・ |
 |
うぎぎぎぎぎぎ・・・ どうする自分・・・ ここはちと脳内会議。 今から彼のポイントへ・・・ 行く・・・ 既に荒れ荒れで反応薄い・・・ そして、繰り出される言葉・・・ 「ぇへぇへ・・・ おそいよぉ〜 さっきまでさっくさくだったのにいぃい」 こうなるシナリオ濃厚。。。。 うぐ・・・ 脳内会議終了。 ショウを素敵なエリアから引っ張り出すのぢゃ(鬼 ってことで早い昼飯に召還(笑 |
 |
ポパイに上陸して、昼食、んで、休憩。
さて・・・ 午後からどうするか?イッヒッヒッヒ・・
それは簡単な事・・・
リスクを犯して冒険に出るより、唯一、調子がよかったショウのポイントを襲撃するまでぢゃ(魔
こうなったら3艇まとめてGo〜GoGO〜 某ワンドへ到着。うぐ・・ 予想外にどシャローをいぢっていたらしい・・ |
 |
んでば・・・ おこぼれに預かるぞい?
っと・・・ やっとこさましなサイズをゲット・・・
あとはゴーマルアップをエグるだけ(気合
しかし・・・・ ドラマはそうそう起きるものではなく時間だけは経過・・・ それどころかポコポコを水揚げをするのはショウ艇なり(悔 なんかはまってる感じですな。 |
結局、決定的なドラマ・フィッシュも取れず、まさがよさげなヤツを1本、ばらしたのみ・・・
はぅううわぁ・・・ オワタか?(悲
と!その時! ドラマは起こった!
「おわっ!」 (まさ叫
「ポチョン・・・」 へう? ぽ、ぽちょん? 崩れ落ちるマサ・・・・ へ?え?何が起きたのぢゃ?! |
 |
「おちた・・」 おちたよ・・ ぼ・・ぼくの宝物オメガがぽっっちゃん・・・と はうぅう(涙 35万円の時計がポッチャリン。ドラマ・・・ 否、否・・・・ 事件、事件ぢゃ。。。 あまりにも悲しい事件。かわいそす・・ とってもかわいそす。
結局・・・ まさはオメガの時計を琵琶湖のコバスx1匹と引き換えゲーム終了となりますた。泣きじゃくるまさを横目にこの人たちは・・・鬼ですか? |
 |
最後に悲しいトラブルがまさを襲いましたが何とかホゲは出さず、無事に皆、バスを水揚げ。リョン、ホーチャソも生涯、初めてのラージをゲットして、えがった、えがった・・・ さて、宴会の待つ、伊勢に戻りましょうぞ! |
滋賀県琵琶湖南湖 |
REPORTED BY TAKE |
|
|