 |
ヒョイッっとセントレアからひとっ飛び、マレーシアの自宅にリターン。。。 っつっても、毎度、毎度、7時間弱のフライト、ドアからドアへ約11時間の移動が大変なわけですが(疲
ま、ともあれ、無事に帰宅。急ぎの仕事をブリバリとこなして週末。 |
さて。。。帰国後、一発目はFACTORY Xの新作ペンシルのテストがあるので得意の場所へピーコック狙い。番頭まさによるとここんち調子が良くないそうだがいかない事にはテストも出来ないので朝、4時に自宅を出て、フィールドへ。。。
ちなみに番頭まさ号がボロパジェロからスーパーパジェロにグレードアップ(笑 こりゃ快適だわい。 |
 |
 |
夜明け直後・・・7時過ぎにランチング。水牛さん達も朝の水浴びに現れましたな(上写真
水位、満水・・・・ 水質、ややステイン状態。それほど悪くなさそうだが? とりあえず馬の背状態の第一ポイントをペンシルで叩いて、まずは30アップを手堅く一本・・・・
そこそこいけそうか?っと思いきやあと続かず。 |
朝マズメでおいしいポイントを叩いておこうぞ!と池と池をつないでいるクリークのイン・アウトレットへ。
水の動きもある・・・ ベイトも確認。これで出ないと嘘ぢゃろ?!っとペンシルからミノーにかえて音速ジャークで乱打。
手首が疲れてくるだけのいやぁぁああな間合いが出来た頃・・・ 「ゴンッ!」
おう? キタキタキたぁぁあ〜 (叫
パワフルなファイトを楽しんで無事ランディング。
51cm・・・・ うおぉっほぉ〜 ゴーマルアップで上機嫌ぢゃ! |
 |
 |
んぐわっ・・・ あとが続かず・・・ 太陽はグングンと上昇して、糞暑さ攻撃を受ける(暑。。。。 迷走状態に陥り、バンクで少しでも変化のあるポイントやレイダウンを撃ってみるが反応なっしん・・・
うぎぎ・・・ 見失ったっす。。。。 |
ぇえええい!タイミングを外したが新しいペンシルのテストをするぞい!(ヤケクソ 鉛シールを使って何度か微調整。
いまいち、イメージ通りのスライドが出ないなあ・・・もっとリヤ過重か? ぶつぶつブツ。。。
「ドボォオ・・・・ん!」 シャァァァア〜 |
 |
 |
ぇ?えええ?おわわわ(焦
動きを見るためにキャストした、ペンシルをデカピーがひったくっていったぢゃありませんかい!
何とか追いアワセもくらわせてファイト。こりゃ・・・うひっ・・・ たのしぃいいい(叫
テストを忘れて大喜び(笑 |
 |
無事にネットインしたピーチャンは53cmのこぶ♂チャソ。。。ひゅぅう(口笛 テスト中でいきなりの魚がピーコックで53cmですか?こりゃああ・・完成させるのが楽しみだぜい?!間抜けな顔だが魔性っすな?(笑
ちなみにがっぷり丸飲みんぐ。んで、この後もサイズはそれほどでもないがテストを続けながら数をそこそこゲットん。 |
改善要点とバランスは大体、掴めたので次は別のターゲットでもテストしてみるべ。
まさ@番頭はわたしがテスト&チューン中、マレーシア独立50周年記念カラー「MALAYSIA BOLEH」で数釣りを楽しんでましたな・・・
ピーコもマレーシア国旗、大好きって事で(笑 |
 |
MALAYSIA 某州 TT地区 |
REPORTED BY タケ |
|
|
|